本校の夜間部について
本校の夜間部は、いつでもどこでも学べるオンライン学習で知識を身に付け、リアル授業で実践力を伸ばす学習スタイルです。インプトットとアウトプットをバランスよく繰り返すことで効率的に学習を進められるから、働きながらでも無理なくしっかり身に付きます。
夜間部へのご入学をされる方は、全員が社会人経験者の方です。ご年齢も20代~50代、60代の方も学ばれています。
また、本校は専門実践教育訓練認定校に認定をされている為、教育訓練の給付金の活用ができ経済的に安心して通学ができます。(給付を受けるには受講生による条件があります。)
学習スタイル
1週間の学習スタイルは、オンラインで2日間分(第2、第4週目は3日間分)を受講して、来校は3日間になります。
●1週間の学習スタイル
□通学学習 :月曜日・火曜日・水曜日 18:00~21:10
□オンライン学習:木・金曜日・第2・4土曜日 18:00~21:10
学ぶ場所、時間も自由。自分に最適な環境で学ぶことができます。
※受講に当たりパソコン等の情報端末とインターネット接続環境が必要になります。
1週間の内、3日間(月・火・水)は本校舎にて「実技」の授業を中心に受講します。
・授業時間:18:00~21:10
学納金(学費)について
本学院の学納金(学費)は3年間で340万円です。通われる学生様の経済的な負担を考えて、昼間部に比べて学費を軽減しています。また、日本学生支援機構の奨学金制度の利用もできます。※教科書等は3年間で約20万円のご負担になります。
専門実践教育訓練給付制度
2025年4月入学の対象者より下記の通り支給額が拡充されることになりました。
「教育訓練給付制度」とは、厚生労働省より、働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
本学院も本制度の対象講座に「鍼灸学科夜間部」「柔道整復学科夜間部」に指定されています。社会人経験者の皆さまの学費負担軽減に活用いただけます。
<専門実践教育訓練給付金>
■支給額
最大で3年間192万円(下記①+②+③)
① 受講中:教育訓練経費の50%(年間最大で40万円×3=120万円)
② 卒業後:教育訓練経費の20%(年間最大で16万円×3=48万円)が追加支給(国家試験に合格することと修了日から1年以内に一般被保険者として雇用された又は雇用されている等の場合)
③ 修了後:教育訓練経費の10%(年間最大で8万円×3=24万円)が追加支給(受講後に賃金が5%以上上昇した場合)
■対象者
在職者・離職者ともに初めて教育訓練給付金を受給の場合、雇用保険被保険者期間が2年以上
※2回目以降の受給の場合は雇用保険被保険者期間が通算3年以上
※離職者の場合、受講開始日が離職後1年以内
■対象夜間部学科
・鍼灸学科 夜間部
・柔道整復学科 夜間部
教育訓練支援給付金の支給を受けるには、受講開始日の1ヵ月前までに支給申請手続きを行う必要があります。詳細はハローワークに問合せるか、学院に問合せください。
なぜ鍼灸師になろうと思いましたか?
家族を治療してあげたいと思ったのが一番です。小児鍼も子供の助けになると思い鍼灸の治療範囲の広さにも魅力を感じました。
夜間部を選んだ理由は?
仕事との両立ができる夜間部を選択しました。又、子供も小さい為、育児をしていく中で週3日の通学とオンライン授業があるので、子供との時間が確保でき、寝静まってから勉強できる点も魅力でした。
勉強と仕事との両立はどのようにしている?
まだ正直できていません(泣)。だからテスト前は、高校の時のように徹夜で詰め込んでいます。仕事に勉強、子育てに家事と、バランスをとるのは今でも手探り中ですが、次の学年に上がる前までには、全てが両立できるようになって、国家試験の合格を勝ち取ります。
入学を考えている方へ
「悩んでいるならやってみる。」これは、私が大切にしているモットーです。やりたいことが見つかっても、できない理由を探しては後回しにして後悔していました。
でも今は、やりたいことを続けるために、障害をどのようにして解消するかを考えて
前に進んでいます。一歩を踏み出せば、必ず応援してくれる人も現れます。学校は、鍼灸師になる夢をつかみに来た仲間ばかりです。鍼灸師になるという同じ目標に向かって一緒に勉強しませんか。
詳細のご説明について
本校が主催するオープンキャンパスや授業見学会、個別相談会にてより詳しくご説明をさせて頂きます。ぜひ、ご参加ください。